説明
ATECC508A には、最大 16 個のキー、証明書、その他の読み取り/書き込み、読み取り専用または秘密データ、消費ログ、およびセキュリティ構成の保存に使用できる EEPROM アレイが含まれています。メモリのさまざまなセクションへのアクセスはさまざまな方法で制限でき、構成をロックして変更を防止できます。ATECC508A は、デバイス自体への物理的攻撃、またはデバイスとシステム間で送信されるデータへの論理的攻撃を防ぐために特別に設計された、さまざまな防御メカニズムを備えています。キーの使用方法または生成方法に対するハードウェア制限により、特定のスタイルの攻撃に対する防御が強化されます。デバイスへのアクセスは、標準の I2C インターフェイスを介して最大 1 Mb/s の速度で行われます。このインターフェイスは、標準のシリアル EEPROM I2C インターフェイス仕様と互換性があります。このデバイスは、SingleWire Interface (SWI) もサポートしています。これにより、システム プロセッサに必要な GPIO の数を減らしたり、コネクタのピン数を減らすことができます。単線インターフェースが有効な場合、残りのピンは GPIO、認証済み出力、または改ざん入力として使用できます。I2C またはシングルワイヤ インターフェイスを使用して、複数の ATECC508A デバイスが同じバスを共有できるため、たとえば、異なる色のインク タンクや複数のスペア パーツなど、複数のクライアントを含むシステムでプロセッサ GPIO の使用を節約できます。
| 仕様: | |
| 属性 | 価値 |
| カテゴリー | 集積回路 (IC) |
| 専用IC | |
| 製造元 | マイクロチップ技術 |
| シリーズ | 暗号認証™ |
| パッケージ | テープ&リール(TR) |
| カットテープ(CT) | |
| デジリール® | |
| 部品ステータス | アクティブ |
| タイプ | 認証チップ |
| アプリケーション | ネットワーキングとコミュニケーション |
| 取付タイプ | 表面実装 |
| パッケージ・ケース | 8-SOIC (0.154インチ、幅3.90mm) |
| サプライヤー デバイス パッケージ | 8-SOIC |
| ベース製品番号 | ATECC508 |